newsお知らせ
2025.03.09
イベント
おすすめ情報
【予約受付中】5/12(月)「古澤巖 巖組曲~ラ・カンパネラ」
古澤 巖(ヴァイオリニスト)
桐朋学園大学首席卒業。カーチス音楽院(フィラデルフィア)卒業。日本音楽コンクール第1位。イタリアアバドコンクール第1位。ミルシテイン、ヴェーグ、ギトリス、バーンスタイン、チェリビダッケ等に学ぶ。これまでにヨーヨー・マ、グラッペリ、ペーターダム、プレトニョフ等と共演。
1986年葉加瀬太郎とバンド「ヴィンヤード・シアター」を立ち上げ新しいステージ創りを始める。90年代は「タイフーン」「ソルティエ・ダーディスト」等海外の演奏家と1999年まで年間150回の公演を続ける。2006年HATSに移籍後、現在はサーフィンと共に演奏活動を行っている。毎年12月にはベルリンフィルメンバーとのコンサートツアーを開催。山本耕史との出会いは演奏スタイルだけでなくコンサートの在り方や人生迄変える程の影響を受けている。
洗足学園大学客員教授、毎週「Dの旋律」出演中(TV東京(木)21:54、BSテレ東㈯25:30)。
最新アルバムは2025年5月発売「巖組曲〜ラ・カンパネラ」(HATS)。
金益 研二(ピアニスト)
作編曲家・ピアニスト。東京都出身。 東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。06年にはブエノスアイレスにてホルヘ・ドラゴーネ氏にタンゴピアノを師事。08年より世界の音楽とオリジナル楽曲を織りまぜた独自のスタイルでソロライブ「音の散歩」シリーズを展開。ヴァイオリニスト古澤巌のCD「愛しみのフーガ」(2017)に「ブエノスアイレスのワルツ」が収録される他、さまざまなアーティストへ楽曲・アレンジを提供。ヤマハミュージックメディアより「JAZZアレンジで弾くスタジオジブリ」など、主にポピュラーピアノの編曲譜面を多数出版。ピアニストとしては自身のライブの他に、尺八奏者・渡辺淳氏とのユニット「ウミガメ」や、アルゼンチンタンゴバンド、ミュージカルのオーケストラでの演奏、多岐に渡るジャンルのアーティストのサポートなど、幅広く活躍中。趣味はジョギング。
古澤巖 巖組曲~ラ・カンパネラ
【日時】
5月12日(月)
受付18:00~/食事18:30~/コンサート20:00~
【会場】
ホテル日航熊本 5階宴会場「阿蘇」
【料金】
全席:29,000円
※料金には、料理・ドリンク・コンサート・消費税・サービス料が含まれております。
【ご予約・お問い合わせ】
3/10(月)10:00~ 予約受付開始
お電話/イベント係:096-211-1184 (受付時間10:00~18:00)
公式サイト/オンラインショップ
※お問い合わせの場合も上記の電話番号へご連絡ください。
※クレジットカードによるオンライン決済が可能です。
★オンライン決済をご希望の方へ:「3Dセキュア(本人認証サービス)」へのご登録はお済みですか?
・VISA / MASTER / JCB / AMEX/Dinersのマークがついているクレジットカードをお持ちの方
・3Dセキュア(本人認証サービス)にご登録いただいたクレジットカードをお持ちで、かつパスワードを登録済みの方
★3Dセキュアにご登録されていないカードではお買い物できませんのでご注意ください。
ご登録についての詳細はカード発行会社にお問い合わせください。
■備考
※未就学児の入場はお断りいたします。
※会場内は全席禁煙です。
※チケットご購入後のキャンセルにつきましてはご返金できません。
Category Archive/ カテゴリー
Monthly Archive/ 過去の記事
-
2025年の記事一覧(11)
-
2024年の記事一覧(20)
-
2023年の記事一覧(16)
-
2022年の記事一覧(13)
-
2021年の記事一覧(2)
-
2020年の記事一覧(7)
-
2019年の記事一覧(5)
-
2018年の記事一覧(2)